ぶりの照り焼き&明日のお弁当☆by chiaru7さん
【料理紹介】
今日のお弁当☆
「おいしィ」と言っていただけて、全部食べていただけましたぁ
一緒にご飯を食べながら、いっぱいお話して、おいしそうに食べてくれる彼の笑顔が私の今、一番の力です
人を幸せにする・笑顔にする料理はやっぱり素敵だと思うし、食べることが、身体にも心にも一番良いことを改めて実感しましたぁ
これからも自分自身に磨きをかけて、頑張りたいとおもいますので、いろいろ教えてください
よろしくお願いします
今日、インセプション観てきましたぁ
ハラハラドキドキですっごい迫力でしたぁ2時間半の長大作ですが、時間を感じさせないくらいアッという間で面白かったです
帰宅後は明日のお弁当のおかずを準備しましたぁ
メニューは・・・
ちくわ入り卵焼き
ちくわとほうれん草のつゆバター炒め
ぶりの照り焼き
です
ちくわがたくさんあったので、ちくわを使いましたぁ☆
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
ぶり |
2匹 |
1 しょうゆ |
大2 |
1 みりん |
大2 |
1 砂糖 |
大1 |
1 酒 |
大1 |
ごま |
適量 |
|
【作り方】
- ぶりを①の漬けだれに1時間漬けておきます。
- ぶりをかるくキッチンペーパーでふきとり、片栗粉をかるくつけ、ゴマをつけます。
- フライパンに油を入れ、皮目から両面焼きます。
- 焼き目がついたら、残りの①を入れ、蒸し焼きにして完成です。
【ワンポイントアドバイス】
☆ぶりについて☆
ぶりには糖分やコレステロールの代謝促進を促すB1、B2、ナイアシンが豊富です。カルシウムの吸収を促すビタミンDも豊富で、DHAやEPAが多く含まれており、記憶力の向上や生活習慣病の予防に良いと言われ、青魚の中でも最も栄養素が豊富に含まれているといわれています☆