白身魚と野菜のバターホイル焼き スモーク風味by 庭乃桃さん

【料理紹介】

白身魚と野菜にバターをまぶし、
スモーク風味のお塩を振ってホイル焼きに。

開けた瞬間、ふんわり良い香り♪

ピリリと胡椒のきいた
スモーク風味のお塩が食欲をそそる
簡単メインおかずです。

【人数】:1人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
白身魚 (切り身) 1切れ
じゃがいも 1/2個
いんげん 4本
エリンギ 1本
えのきたけ 適量
少々
白ワイン 小さじ1/2
無塩バター 1/2片 (5g)
「GABAN 味付塩コショー スモーク風味」 少々
パセリ (みじん切り・飾り用) 適宜

【作り方】

  1. 白身魚は塩を振って10分ほど置き、
    さっと水洗いしたら水気を拭き取って白ワインをまぶす。
  2. じゃがいもは皮を剥いて食べやすい大きさに。
    いんげんは筋を取って半分の長さにし、共に電子レンジにかけて
    加熱しておく。 (※700Wで6分程度。)
  3. 大きめに切り取ったホイルに、1). の白身魚、2). の野菜、
    さらに食べやすく裂いたエリンギとえのきたけを乗せ、
    小さくちぎったバターと「GABAN 味付塩コショー スモーク風味」を
    散らして、しっかりと包む。
  4. 3). をオーブンやオーブントースターなどで加熱する。
    (※250度で10~15分程度。)
  5. 食べる時に、再度 「GABAN 味付塩コショー スモーク風味」
    を振っていただきます。

【ワンポイントアドバイス】

◆ホイルで包む時は、具材の下にもバターを少し散らしておくと
 くっつきにくくなります。

◆「GABAN 味付塩コショー スモーク風味」は、
 風味と香りを活かすため、下味と仕上げとで二度使いします。
 (※ 但し有塩バターを使いたい場合は、
 塩味が強くなるので仕上げの時だけ振るようにすればOKです。)