ポークソテー ラヴィゴットソース風by 庭乃桃さん
【料理紹介】
コクと酸味のある、
野菜たっぷりのソースが美味しいポークソテー。
ハーブ入りソルトだけでパパッと味が決まりますが、
まるでレストランのような仕上がりに。
暑い夏にも元気をもらえる
簡単&絶品の一皿です♪
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
豚肉 (ポークソテー用) |
2枚 |
トマト |
1個 (約100g) |
玉ねぎ |
1/2個 (約50g) |
セロリ |
1/2本 (約50g) |
塩 |
少々 |
粗挽き黒胡椒 |
少々 |
にんにく |
1片 |
オリーブオイル |
適量 |
[A] 白ワイン |
100cc |
[A] 酢 (ワインビネガー/米酢/りんご酢) |
大さじ1 |
[A] 「ハウス香りソルト<イタリアンハーブミックス>」 |
5振り程度 |
|
【作り方】
- 豚肉は常温に戻し、筋切りをして塩・胡椒を振る。
にんにくはスライスする。
トマト・玉ねぎ・セロリはヘタや筋を取り、角切りにする。
- フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて火にかけ、
香りが立ったらにんにくは取り出して、強火で豚肉を焼いていく。
綺麗な焼き色が付いたら裏返して中弱火で蓋をし、
中まで火を入れて皿に取り出す。
- 2). に[A]を入れて煮詰め、最後に野菜類をすべて加えて
数秒ふつふつさせたらソースのできあがり。
お肉にかけていただきます。
【ワンポイントアドバイス】
◆野菜は最後に加えてちょっと火を入れる程度で。
甘みが出て、でもしっかり歯応えも残って
グンと美味しいソースになります♪