たたき胡瓜のガーリック胡麻酢和えby 庭乃桃さん

【料理紹介】

ポリポリした食感とみずみずしさがたまらない、
旬の胡瓜で作る美味しい常備菜。

パンチのあるあらびきガーリックと
ちょっぴりピリ辛な胡麻酢だれが食欲をそそり、
つまむ手がもう止まりません♪

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
胡瓜 1本
適量
鷹の爪 1本
GABANあらびきガーリック 2振り~
[A] 長ねぎ (みじん切り) 5cm分
[A] 醤油 大さじ1
[A] 米酢 大さじ2
[A] 砂糖 (甜菜糖/きび糖) 小さじ2
[A] すり胡麻 大さじ1

【作り方】

  1. 胡瓜はヘタを取って3等分の長さし、
    めん棒などで叩いて割れ目を入れてから
    手で食べやすく割る。鷹の爪は種を取り、小口切りに。
  2. フライパンか小鍋に油と鷹の爪を入れて火にかけ、
    胡瓜を入れたら「GABANあらびきガーリック」を振って
    緑が鮮やかな色になるまで軽く炒める。
  3. 熱いうちに、よく混ぜた[A]のたれで和えたらできあがり。
    そのまま数分、味がなじむまで少し漬け込んだ方が
    美味しいです。

【ワンポイントアドバイス】

◆胡瓜は軽く炒める程度が、ポリポリ感とみずみずしさが
 程良く残って美味しいです。

◆まとめて作って、冷やしておいても美味しくいただけます。