海老とアボカドの柚子こしょうマヨ巻きby 庭乃桃さん
【料理紹介】
皆が大好きな海老とアボカドを、
相性抜群の柚子こしょうとマヨネーズで和えて
巻物にしました。
ピリリと効いた柚子こしょうの風味で、
思わずいくつでも食べたくなってしまう
簡単巻き寿司です♪
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
酢飯 |
200g×2 |
海苔 |
2枚 |
海老 (冷凍) |
100g |
酒 |
大さじ1/2 |
アボカド |
1/2個 |
玉ねぎ |
30g |
[A] マヨネーズ |
大さじ2 |
[A] 「ハウス 柚子こしょう」 |
小さじ1/2 |
|
【作り方】
- 海老は塩水(分量外)に浸けて解凍し、必要があれば
殻と背ワタを取り、数箇所切り込みを入れてまっすぐに伸ばす。
酒を振り、熱湯で茹でておく。
- 玉ねぎはスライスし、さっと水にくぐらせて水気をよく切る。
- アボカドの皮を剥いて種を外し、角切りにしたら、
海老・玉ねぎと共にすぐに[A]で和える。
- 3). を具にして、酢飯と一緒に海苔で巻けばできあがり。
- 水または酢(分量外)で濡らした包丁で
食べやすく切っていただきます。
【ワンポイントアドバイス】
◆アボカドは空気に触れると徐々に変色していきますが、
切ってすぐ[A]で和えておけば、マヨネーズの油分で
コーティングされて色が変わりにくくなります。