ほうれん草とフェタチーズのカンネッローニby 庭乃桃さん

【料理紹介】

大きな筒のような形をしたパスタ、カンネッローニに、
ほうれん草と塩気の強いフェタチーズを詰めて焼き上げました。

パスタの下茹でもいらないし、ホワイトソースも必要なし。

なのに最高に美味しい、
とっても簡単な熱々とろとろのパスタ料理です♪

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
カンネッローニ (乾燥) 6本
ほうれん草 200g前後
フェタチーズ (またはクリームチーズ、カッテージチーズ、リコッタチーズなどでも代用可) 80g前後
生クリーム (※低脂肪のものがおすすめ) 200cc
ナツメグ 適宜
チーズ 適量
トマトソース 適量

【作り方】

  1. ほうれん草は下茹でする。
    水気を絞ったら食べやすく切り、刻んだフェタチーズと和える。
  2. カンネッローニは、全体を(筒の中まで)水で
    満遍なく濡らしておく。
  3. カンネッローニの筒に 1). を詰め、耐熱皿に並べたら
    トマトソースをのせる。さらにその上から生クリームを静かに注ぎ、
    ナツメグを混ぜ入れる。
  4. 3). をオーブンまたはオーブントースターで焼く。
    カンネッローニがやわらかくなったところでチーズをかけ、
    こんがり焼き色を付けたらできあがり。

【ワンポイントアドバイス】

◆フェタチーズは塩気がやや強いので、他のチーズで作る場合は
 トマトソースの方で塩加減を調節して下さい。

 (※フェタチーズには独特の風味がありますので、
 それが苦手な方やお子さん向けにはむしろクリームチーズなどで作ると
 食べやすいと思います。)