ドイツ風 牛肉ロールの煮込み - リンダールラーデン (Rinderrouladen)by 庭乃桃さん

【料理紹介】

ひと鍋で作れる簡単ドイツ料理。

牛の薄切り肉にマスタードを塗り、
ベーコン、玉ねぎ、ピクルスを巻いて
コトコト煮込みます。

シンプルな味付けですが
お肉とピクルスから良い味が出て、
びっくりするほど美味しいですよ♪

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
牛薄切り肉 320~400g (※1ロールあたり160~200g前後)
ベーコン 4枚
玉ねぎ 中1/2個
きゅうりのピクルス 中サイズ2本
少々
胡椒 少々
マスタード (粒マスタードでも可) 大さじ1×2
適量
お好みの煮込み用野菜(※今回は玉ねぎ・ねぎ・にんじん) 適量
[A] トマトペースト 大さじ1強
[A] ビーフストック 1L
[A] 赤ワイン 200cc (※なければ水でOK)
少々
胡椒 少々
水溶き片栗粉/コーンスターチ 適量

【作り方】

  1. 玉ねぎはスライスし、きゅうりのピクルスは細長く切る。
    その他の煮込み用野菜は、小さめに切っておく。
  2. 牛肉を広げて(※日本の薄切り肉なら数枚重ねて)塩・胡椒し、
    1ロール分ごとにマスタードを大さじ1ずつ塗り広げる。
  3. 2). の上にベーコン、玉ねぎ、ピクルスをのせ、
    きっちりきつめにお肉で巻いたら、楊枝またはたこ糸などで
    端のあたりをしっかりと留めておく。
  4. 大きめのお鍋に油を熱し、3). を入れて強火で焼きつける。
    全面にこんがり焼き色が付いたら一旦取り出し、
    今度は煮込み用野菜とトマトペーストを入れて炒める。
  5. 4). に[A]を加え、お肉がやわらかくなるまで煮込んだら
    最後に塩・胡椒で味を調える。
  6. お肉を皿に盛り付けた後、煮汁を少し煮詰めながら
    水溶き片栗粉でとろみを付けてソースを作り、
    お肉にかけていただきます。

【ワンポイントアドバイス】

◆牛肉はドイツでの標準量になっています。
 日本で作る場合には、もっと少ない量からでもOK。
 (※日本の薄切り肉なら、煮込み時間も短縮できます。
 ドイツのお肉の場合は、圧力鍋使用がおすすめです。)

◆煮込み野菜はお好みで、特に入れなくてもかまいません。

◆紫キャベツとリンゴの蒸し煮&マッシュポテトを
 添えていただくのがドイツでの定番スタイルです♪