きじ焼き丼by 庭乃桃さん

【料理紹介】

わが家の大人気メニュー、きじ焼き丼。

定番の甘辛味ですが、
隠し味に加えたバルサミコ酢のコクが
全体を上手に引き締めて
こっくりなのにあっさりと、
鶏肉をより美味しく仕上げてくれます。

塩麹でお肉もプリプリ&ジューシィに♪

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
炊きたてご飯 丼2杯分
鶏もも肉 1枚
ねぎ (長ねぎ、ポロねぎなど) 1本
2個
片栗粉 適量
適量
[A] 酒 大さじ1
[A] 塩麹 (塩分30%のもの) 大さじ1
[B] 水 50cc
[B] 味醂 大さじ2
[B] 醤油 大さじ2
[B] 蜂蜜 大さじ2
[B] バルサミコ酢 大さじ1
刻み海苔 適量

【作り方】

  1. 鶏もも肉は一口大に切り、[A]の下味を揉み込んでおく。
    ねぎは5cm長さに切る。
  2. 油を熱し、薄く片栗粉をはたいたもも肉を入れて両面焼く。
    その横にねぎも入れて、同様に焼いていく。
  3. 鶏肉とねぎに火が通ったらよく混ぜた[B]を絡め、
    一旦取り出す。
  4. 同じフライパンに溶き卵を入れて炒り卵を作る。
  5. 丼に炊きたてご飯を盛り、炒り卵、さらに鶏肉とねぎを乗せ、
    刻み海苔をかけていただきます。

【ワンポイントアドバイス】

◆鶏肉の下味に塩麹を使えば、お肉がよりプリプリに仕上がりますが、
 無ければ塩で代用して下さい。