南瓜の生姜蜜がらめby 庭乃桃さん
【料理紹介】
ホクホク甘~い南瓜を使った、甘辛常備菜。
アクセントに加えた生姜汁の風味が食欲をそそり、
ついつい箸が伸びます♪
大学芋ならぬ、"大学南瓜"っぽい風情ですが
揚げないので簡単に作れて便利です。
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
南瓜 |
大きめ1/4個 (種とワタを抜いて、約370gくらい) |
油 |
適量 |
[A] 味醂 (※本みりん推奨) |
大さじ1 |
[A] 醤油 |
大さじ1 |
[A] 砂糖 (できれば 甜菜糖 または きび糖) |
大さじ1 |
[A] 生姜の搾り汁 |
小さじ1 |
胡麻 (白でも黒でもOK) |
適量 |
|
【作り方】
- 南瓜は種とワタを取り、やや小さめにカットする。
- フライパンに多めの油を熱し、南瓜を入れて
良い焼き色が付くまで全面焼いていく。
- 菜箸の先で南瓜を刺してみて、刺さったら
[A]を入れて全体に味を絡める。
- 照りが出てきたら火を止め、胡麻を混ぜ入れて、
そのまま余熱で味をなじませればできあがり。
【ワンポイントアドバイス】
◆南瓜にどうしても火が通りにくい時は、ごく短時間、蓋をして
蒸し焼きすればOK。
◆冷めてもおいしくいただけます。