白いかの塩麹焙り焼きby 庭乃桃さん

【料理紹介】

身の柔らかな白いかを塩麹で和えて、
さっと焙り焼きにしたシンプルな一品。

たったそれだけなのに、塩麹のコクが
白いかの身の甘さ、プリッとした食感を引き立てて
最高においしくしてくれます。

素材の美味しさを堪能できる、簡単レシピです。

【人数】:4人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
白いか 6杯
塩麹 (※今回は塩分30%のものを使用) 大さじ3
生姜 (すりおろし) 適宜
大葉 適宜

【作り方】

  1. 白いかはよく洗い、ワタと軟骨、目、さえずりなどを取り除き、
    胴と足とに分ける。足は口当たりの悪い部分を削ぎ取っておく。
  2. 1). をさっと水洗いして水分を拭き取り、塩麹をまぶしたら
    冷蔵庫で30~40分、味をなじませる。
  3. 2). を魚焼きグリルなどでさっと焼けばできあがり。
    お好みの大きさに切ってお召し上がり下さい♪

【ワンポイントアドバイス】

◆すりおろし生姜や大葉などを添えてもおいしいです。