コンビーフとコーンの焼きコロッケby 庭乃桃さん
【料理紹介】
缶詰のコンビーフとコーンで作る、簡単おいしいコロッケ。
電子レンジ&オーブントースターだけで作れます。
しっかり味のコンビーフのおかげで、味付けも楽ちん♪
外はサクサク、中はほくっとしたポテトと甘~いコーンが
たまらなくおいしい、大人にも子供にも喜ばれる一品です。
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
じゃがいも |
2~3個 (約350g) |
玉ねぎ |
中1/4個 (約60g) |
コンビーフ (缶詰) |
1缶 (100g) |
コーン (缶詰) |
大さじ5 |
[A] 塩 |
少々 |
[A] 胡椒 |
少々 (ややきつめに) |
[A] 牛乳 |
大さじ1 |
[B] パン粉 |
1カップ半 |
[B] オリーブオイル |
大さじ2杯半 |
[B] パセリ |
適宜 |
|
【作り方】
- じゃがいもは蒸すか電子レンジにかけるかして、
熱い内にヘラなどで潰す。玉ねぎはみじん切りにし、
透明感が出るまで電子レンジで加熱する(※700Wのレンジなら5分)。
- ボウルにコンビーフとコーンを入れ、1). を加えたら、
[A]で味付けして成形し、よく混ぜた[B]の衣をまぶす。
- 2). のコロッケを、オーブントースターなどで
表面がカリッとなるまで焼けば出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
◆牛乳の量は、じゃがいもの水分量に応じて適宜加減します。
(少量加えておくと、コクと風味がプラスされるほか、
コンビーフの臭みも消えてよりまろやかな味わいになるので
おすすめです♪)