蒸し焼き白菜 "食べるラー油"がけby 庭乃桃さん
【料理紹介】
あっという間に作れるけれど、
とてもおいしい簡単おかずです。
洗っただけの白菜を小鍋に立てて並べ、
"食べるラー油"をたら~りかけたら蓋をして
強火でしばらく蒸し焼きにします。
あとは時々菜箸で突いて、白菜を焼き付けるだけ。
たったそれだけなのに、
たっぷりの白菜をペロリとたいらげてしまいました。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5分未満
【材料】 |
白菜の葉 |
4~6枚 (大きさに応じてお好みの量を) |
食べるラー油 |
適量 |
|
【作り方】
- 白菜は葉をはがして水洗いし(※水気は拭き取らずに!)、
大きければ半分の長さに切る。小鍋を用意し、鍋肌に沿わせるようにして、
芯の部分が重ならないよう少しずつずらしながら並べていく。
- 1). の上から "食べるラー油" をかけ、油を鍋底にもよくなじませる。
蓋をして、底が焦げ付かないよう時々菜箸で白菜を炒りつけながら
強火で蒸し焼きすれば出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
◆小鍋は、フッ素樹脂加工のものや密封性の高いものを使うと
焦げ付きにくく、しっかり蒸し焼きされます。
◆"食べるラー油"は、今回は自作のものを使いましたが
市販のものでももちろん構いません。
メーカーによって塩分量などが違うようなので、
お好みで加減して下さい。