あいびき肉団子と韓国春雨の "食べるスープ"by 庭乃桃さん
【料理紹介】
隠し味にお味噌とたっぷりの香味野菜を入れた
肉団子で作るごちそうスープです。
食べ応えのある肉団子と、プリプリの春雨、
味のしみた野菜がとても美味♪
香味野菜とラー油の風味がおいしくて、
心も体も朝からぽかぽかになれます。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
あいびき肉 |
250g |
[A] 酒 |
大さじ1 |
[A] 鶏ガラスープの素 (顆粒) |
小さじ1 |
[A] 味噌 |
小さじ1杯半 |
[B] 生姜 (みじん切り) |
1片分 |
[B] にんにく (粗めのみじん切り) |
1片分 |
[B] ねぎ (みじん切り) |
1/4本分 |
[B] 卵 |
1個 |
[B] ごま油 |
大さじ1 |
[B] 胡椒 |
少々 |
[B] 片栗粉 |
大さじ3 |
[C] 水 |
適量 |
[C] 鶏ガラスープの素 (顆粒) |
大さじ1 |
[C] 醤油 |
大さじ1杯半 |
[C] オイスターソース |
小さじ1杯半 |
大根 |
1/4本 |
きのこ類 |
適量 |
韓国春雨 (または 普通の春雨でも可) |
適量 |
ラー油 |
適宜 |
|
【作り方】
- 大根は皮を剥き、短冊切りにする。
きのこは石突を取り、食べやすい大きさに。
韓国春雨は適当な長さに切っておく。
- 合い挽き肉とよく溶いた[A]を合わせて肉に味をなじませたら、
次に[B]も加えて粘りが出るまでよく混ぜる。
- 鍋に[C]のスープを煮立て、野菜類を入れて
大根が柔らかくなるまで煮たら、2. の肉だねをスプーンなどで
団子状にして加えていく。
- 浮いてきたアクを丁寧に取り、肉団子に火が通るまで煮る。
最後に韓国春雨を加えて、柔らかくなるまで煮たら出来上がり。
仕上げにお好みでラー油を垂らしていただきます。
【ワンポイントアドバイス】
◆肉団子は、先に調味料で肉に下味をつけてから
他の具材を加えるようにすると味のなじみが良くなります。
◆韓国春雨がなければ、普通の春雨でも。
(その場合、量を心持ち多めに加えるようにした方が
肉団子とのバランスが良いです。)