ムール貝の白ワイン蒸しby 庭乃桃さん

【料理紹介】

旬のムール貝を、素材の味が引き立つ
シンプルな白ワイン蒸しにしました。

わが家のものは、あまりハーブなどは加えず
ほとんど塩だけの味付けなのですが、
ぎゅぎゅっと詰まったムール貝の濃厚な旨味が
しっかり味わえて最高においしいです。

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
ムール貝 1kg
にんにく 2片
玉ねぎ 1個
オリーブオイル 大さじ1強
白ワイン 1カップ
適量
パセリ(みじん切り) 適宜

【作り方】

  1. ムール貝はひげのような部分を引っ張って取り、
    表面をたわしなどで洗って綺麗にしておく。
  2. にんにくは皮を剥いて芽を取り、みじん切りに。
    玉ねぎは皮を剥き、繊維に直角にスライスする。
  3. 大きめの鍋にオリーブオイルとにんにくを入れて火にかけ、
    香りが立ったら玉ねぎを入れて透明感が出るまで炒める。
  4. 3. に水気を切ったムール貝と白ワインを入れてすぐに蓋をし、
    鍋の蓋を押さえながら鍋全体を揺すって貝に火を通す。
  5. ムール貝の口が開いて、身がプリッとなれば出来上がり。
    残った煮汁に塩とパセリを加えて煮詰めたソースをかけていただきます。

【ワンポイントアドバイス】

◆ムール貝の量は、2人でパンと一緒におなかいっぱい食べるなら
 1kgくらいということで。
 (こちらでは、大体1人前が1kgです。
 他におかずがある場合は、もっと少なくてももちろんOK!)

◆ムール貝は火を入れすぎるとかたくなるので、
 貝と白ワインを入れた後はスピード勝負で。