芽キャベツとするめの卵とじ丼by 庭乃桃さん

【料理紹介】

手軽に使える乾物のするめを芽キャベツと
一緒にさっと煮て、卵でとじれば
あっという間においしい丼の出来上がり♪

芽キャベツのほろ苦さが、するめの深~い旨味と
玉ねぎの甘味で良い感じにまろやかになります。

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
するめ 5~6cm
芽キャベツ 6~8個
玉ねぎ 1/4個
2個
300cc
★酒 大さじ1
★味醂 大さじ1
★砂糖 (できれば 甜菜糖 または きび糖) 小さじ1
★醤油 小さじ2
★塩 ひとつまみ

【作り方】

  1. するめは細切りにし、分量の水に浸けておく。
  2. 芽キャベツは外葉を取り、根元を切り落として2つ~4つ割りにする。
  3. 小鍋に1. を入れて煮立て、沸騰したら★を加える。
    再びふつふつしてきたら芽キャベツと玉ねぎを入れ、
    弱火にして野菜が柔らかくなるまで煮る。
  4. 最後に溶いた卵を加えて、お好みのかたさになるまで
    火を入れれば出来上がり。
  5. 丼に盛ったご飯の上にかけていただきます。

【ワンポイントアドバイス】

◆するめの戻し時間はお好みで。
 多少歯応えは残りますが、急ぐ場合はすぐ火にかけてもOKです。