にんにくとトマトのふわふわ卵スープ 大豆入りby 庭乃桃さん
【料理紹介】
にんにくを水からコトコト煮て香りを移したスープに、
瑞々しいトマト、ふわふわの卵、そして柔らかく煮えた
野菜のおいしさがぎゅっと詰まっています。
火加減など、あまり細かいことは気にしないで良くて、
すべての具材を入れてただ煮るだけという手軽さ。
でも実は、パワフルなにんにくの風味に
ビタミンたっぷりのトマト、滋養のある卵と、
栄養面でも味の面でも大満足なスープです。
油で炒めずに作るので、旨味はたっぷりですが
もたれません。食欲の無い時や、病み上がり、
体調の悪い日でもこれならおいしくいただけます♪
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
卵 |
2個 |
にんにく |
2片 |
玉ねぎ |
1/2個 |
きのこ (お好みのものを) |
適量 |
大豆 (水煮) |
1/2カップ |
トマト |
1個 |
★水 |
適量 |
★チキンコンソメ |
小さじ1杯半 |
塩 |
適宜 |
粗挽き黒胡椒 |
少々 |
パセリ |
お好みで |
|
【作り方】
- にんにくは薄くスライスする。
玉ねぎは大きめの角切り、きのこは食べやすい大きさに。
トマトはざく切りにする。卵は軽く溶いておく。
- 鍋に★とにんにくのスライスを入れて火にかける。
- にんにくが煮えてきたら、他の野菜類と大豆も加えて、
弱火で具材が柔らかくなるまで煮る。
- 仕上げに塩・胡椒で味を調え、溶き卵を加えれば出来上がり。
お好みで、彩りにパセリを振ります。
【ワンポイントアドバイス】
◆にんにくは、辛味が残らないよう、一番最初から入れて
よく煮ておくとおいしくできます。