ポリポリセロリのにんにく醤油漬けby 庭乃桃さん

【料理紹介】

香りの良いセロリのシャキシャキした歯応えと瑞々しさが、とにかくおいしい箸休めです。
一度食べ出すとお箸が止まらない~♪

【人数】:2人分 【調理時間】:5分未満
【材料】
セロリ 200g (約2本)
にんにく 1/2片
★醤油 大さじ2
★酢 (りんご酢 または 米酢) 小さじ1
★砂糖 (できれば 甜菜糖 または きび糖) 小さじ2/3
★ごま油 小さじ1
★鷹の爪 (種を取って小口切りにしたもの) 1本分

【作り方】

  1. にんにくは皮を剥いて芽を取り、スライスする。
    セロリはピーラーなどで筋を取り、長さ5cm程度のスティック状
    に切る。
  2. 密封袋に★とスライスにんにくを入れてよく混ぜ、
    セロリを加えてよく揉み、味をなじませる。
  3. 袋の空気を抜き、冷蔵庫で数時間~一晩置けば出来上がり。

【ワンポイントアドバイス】

◆結構しっかり味に漬かりますので、セロリは心持ち大振りに
 切っておくといいと思います。