コールラビとにんじんのカリカリじゃこサラダby 庭乃桃さん
【料理紹介】
日本ではまだちょっと珍しい野菜、コールラビ。
見た目はかぶみたいですが、味はキャベツや
ブロッコリーの茎によく似ています。
生でも食べられるので、今回は食べやすいように
塩で揉んだ後、おかずにもなるサラダにしてみました。
香ばしいじゃこの旨味に、それぞれ食感の違う
太めの千切り野菜たちがとってもおいしい
簡単サラダです。
(※このレシピのコールラビは、大根でも代用可能です!)
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
コールラビ (なければ 大根で代用可) |
1個 |
にんじん |
1本 |
塩 |
小さじ1/2 |
ちりめんじゃこ |
大さじ2 |
ごま油 |
大さじ4 |
|
【作り方】
- にんじんは皮を剥き、太めの千切りにする。
コールラビも厚めに皮を剥き、同じく太めの千切りに。
- 1. の野菜類に軽く塩を振って全体なじませたら、
しんなりするまでそのまま10分程置いておく。
その後、手でぎゅっと絞って水気をよく切り、皿に盛りつける。
- フライパンにごま油を熱したら、ちりめんじゃこを入れ、
じゃこが茶色に色付いてカリカリになるまで炒める。
それをごま油ごと、熱々の内に 2. の野菜の上からかければ
出来上がり。
- 全体をよく混ぜていただきます。
【ワンポイントアドバイス】
◆適度に歯応えを残したいので、野菜類はやや太めに切っておきます。
◆使う野菜の大きさや、ちりめんじゃこの塩分量に応じて
塩は加減して下さい。
◆ちりめんじゃこの代わりに桜えびを使っても、また違ったおいしさが
味わえます。