鶏肉と焼きキャベツのトマト煮by 庭乃桃さん
【料理紹介】
ひと鍋で作れる簡単煮込み料理。やさしい味ですが濃厚なので、特別な日のディナーにも。焼き付けたキャベツが鶏肉ときのこの旨味を吸って、最高に美味しくいただけます。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
鶏肉 (むね・もも/骨付きでも可) |
1~1枚半 |
キャベツ |
1/2玉 |
ベーコン |
2枚 |
トマト(※水煮缶でも代用可) |
大3個 |
マッシュルーム |
1パック |
オリーブオイル |
大さじ2 |
にんにく(スライス) |
2片分 |
片栗粉 |
適量 |
[A] 白ワイン/酒 |
大さじ1 |
[A] 砂糖 (あれば甜菜糖/きび糖) |
ひとつまみ |
[A] 塩 |
ひとつまみ |
[B] 水 |
適量 (かぶる程度) |
[B] チキンコンソメ(顆粒) |
小さじ2 |
[B] ローレル |
1枚 |
[B] バジル(ドライ) |
小さじ1 |
[B] 塩 |
少々 |
[B] 胡椒 |
少々 |
|
【作り方】
- 鶏肉は一口大に切り、むね肉ならば[A]を、それ以外なら[A]から砂糖を抜いた残りの調味料を揉み込んでおく。
- キャベツは芯の部分でつながるよう、くし型にカット。トマトは角切りに。その他の材料は食べやすい大きさに切る。
- 大きめの鍋にオリーブオイルとにんにくを入れ、弱めの中火でじっくり揚げ焼きしてチップを作り、取り出しておく。
- 同じ鍋に、今度は薄く片栗粉をまぶした鶏肉を入れて焼き、焼き色が付いたら一旦取り出す。
- 4).にキャベツを入れ、軽く焼き色を付けたら鶏肉を戻し入れ、ベーコン、トマト、マッシュルームも全て入れて油をなじませる。
- [B]を入れたらぴっちりと蓋をし、時折底の方をかき混ぜながらキャベツがやわらなくなるまで煮込めばできあがり。
- ガーリックチップを添えていただきます。
【ワンポイントアドバイス】
◆[A]の砂糖・片栗粉はパサパサしがちなむね肉をしっとり仕上げるためなので、他の部位を使う場合はなくてOK。◆生トマトのかわりにトマトの水煮缶を使っても。(※その場合、[B]の水の量を加減します。)