韓国風♩春菊とわかめのチョレギサラダby ホリスティックコーチmihokoさん

【料理紹介】

畑で春菊が採れたのでさっそく、火を使わない簡単ピリ辛サラダを作りました。春菊は、カルシウムやミネラル、カロテン類が豊富で、とても栄養価の高い緑黄色野菜。貧血予防におすすめです。

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
春菊 2カップ
乾燥わかめ 大さじ2
●醤油 大さじ1
●米酢 大さじ1/2
●レモン汁 大さじ1/2
●きび糖 ふたつまみ程度
●コチュジャン 小さじ1/2〜
ゴマ油 適量
白ゴマ 適量

【作り方】

  1. 春菊はよく洗い、茎を取り除き、塩(小さじ1/4程度)をふり全体をもみしばらく置く。わかめは水に戻し、やわらかくしておく。
  2. 春菊から水分が出たら、さっと洗い水気を切る。●の材料を小さな容器に混ぜ合わせる。
  3. ボウルに春菊と水気を切ったわかめを加え、●で和え味をよく馴染ませる。器に盛りつけ、食べる直前にゴマ油と白ゴマをふれば完成

【ワンポイントアドバイス】

コチュジャンの量は、お好みの辛さで調整してみてください。春菊の茎はお味噌汁の具におすすめ。ピリッと辛く、レモンでさっぱり!夏にぴったりのサラダです。