居酒屋系!ベーコンチーズの青じそちぎりパンby かなぱんさん
【料理紹介】
生地に練りこんだ青じそがいい香り!
ベーコンのじんわりした旨み、ねっとりしたチーズ、さっと塗った
醤油の香りが入り混じって、もう止まらない!
居酒屋気分が味わえるパンです。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
強力粉 |
200g |
砂糖 |
10g |
塩 |
3g |
インスタントドライイースト |
3g |
水 |
130g |
オリーブオイル |
16g |
青じそ |
10枚 |
ベーコン |
50g |
スティックチーズ |
3~4本 |
|
【作り方】
- 青じそは5mm×1cmくらいに、ベーコンは1cm角に切る。
ボウルに粉、砂糖、塩、イーストを入れてざっと混ぜ、水とオリーブオイルを一気に注いでカードでざくざくと混ぜる。
ボソボソしてきたら手のひらを使って生地をひとつにまとめる。
- 生地を台に出してこねる。
じゅうぶんな弾力が出て、伸びがよくなったら刻んだ青じそを加えて練りこむ。
- ボウルに戻し、ラップをかけて発酵させる。
約2倍の大きさになったら発酵終了。
- 台に打ち粉を振って生地を取り出す。
麺棒で、約20cm×30cmの長方形に伸ばす。
刻んだベーコンをまんべんなく散らし、スティックチーズを生地の手前に横一直線に並べる。
- チーズが中心になるように、手前から生地を巻く。
ナイフで8等分し、油脂を塗った型に切り口を上にして均等に並べる。
- 約1.5倍の大きさになるまで発酵させる。
200度に予熱したオーブンで、18分焼く。
焼けたら型から出し、てっぺんに刷毛で醤油をさっと塗る。
【ワンポイントアドバイス】
焼く温度はご家庭のオーブンに合わせて調整して下さい。
18cmリング型使用。