ジャンバラヤ風パエリアby お美津さん
【料理紹介】
イチビキさんの炊飯器でらくらくパエリアをジャンバラヤ風にアレンジ☆魚介の旨味にフレッシュトマトの酸味とカレー粉をプラス、ピリッとスパイシーなチョリソーでボリュームアップ☆本格的な味わいです。
 |
【人数】:分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
*調理時間は炊飯時間込みです |
* |
イチビキ炊飯器でらくらくパエリア |
1袋 |
カレー粉 |
小さじ1 |
チョリソー(ロング) |
3本(150g) |
トマト |
1個(150g) |
セロリ |
10cm |
ピーマン(緑) |
1個 |
パプリカ(赤、黄色) |
各1/2個 |
レモン |
適量 |
|
【作り方】
- チョリソーは食べやすくカットします。トマトは乱切りにします。
- イチビキさんの炊飯器でらくらくパエリアを表示通りにセットします。カレー粉、チョリソー、トマトを加えて炊きます。
- セロリは粗みじん切り、パプリカとピーマンは5ミリ幅の輪切りにします。
- 炊き上がったパエリアを混ぜ合わせます。2を加え10分蒸らします。器に移しレモンを添えて完成です。
【ワンポイントアドバイス】
お子様がいる場合は辛みのないソーセージで作りましょう。
2013 11/25