黄金色の玉ねぎソースで鮪のステーキ丼by お美津さん
【料理紹介】
玉ねぎをサッと炒めて黄金の味をからめると甘くてサクサクの美味しいソースの完成。このままご飯に乗っけても十分美味しいのですが今回は鮪のステーキと一緒に丼ぶりに☆チョッピリの味噌が隠し味です。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
鮪(赤身のサク) |
150g |
塩、粗挽き胡椒、小麦粉 |
適量 |
玉ねぎ |
中1個(200g) |
エバラ黄金の味(甘口) |
大さじ5 |
味噌 |
小さじ1 |
サラダ油 |
適量 |
ごはん |
2人前 |
みつ葉、糸唐辛子 |
少々 |
|
【作り方】
- 玉ねぎをカットします。鮪はサクのまま塩コショウ、小麦粉を薄くまぶします。
黄金の味と味噌を混ぜ合わせておきます。
- フライパンを熱し鮪の表面を焼きます。芯がレアな状態になるように焼き皿に取り出しておきます。
- 空になったフライパンに玉ねぎを加えて軽く炒めます。合わせタレを加え強火で煮立てソースの出来あがり。
- 鮪をカットします。丼ぶりにご飯を盛り鮪と玉ねぎソースを乗せます。みつ葉と糸唐辛子を添えて完成です。
【ワンポイントアドバイス】
鮪はお買い得のスジスジ鮪でも大丈夫、火を通すとスジは柔らかくなります。鮪のスジスジってコーラーゲンらしいですよ、奥さん。 2013 4/24