エバラさんちのナシゴレンby お美津さん
【料理紹介】
エバラさんちの黄金の味でインドネシア料理、ナシゴレンにチャレンジ☆
甘口のタレにスイートチリソースと微量のカレー粉、桜海老を合わせ甘辛香ばしいエスニックな炒め御飯がチャチャッと出来ました☆
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
鶏ひき肉 |
60g |
玉ねぎ(粗みじん切り) |
50g |
人参(粗みじん切り) |
20g |
乾燥桜海老 |
3g位 |
ピーマン(粗みじん切り) |
1個分 |
ごはん |
150g |
エバラ黄金の味(甘口) |
大さじ2強 |
スイートチリソース |
大さじ2 |
カレー粉 |
小さじ1/3 |
塩、こしょう、醤油 |
少々 |
卵 |
1個 |
トマト、きゅうり、レタス、パクチー |
適量 |
|
【作り方】
- フライパンで目玉焼きを焼き皿に取り出します。
野菜をカットし黄金の味とスイートチリ、カレー粉を合わせます。
- 目玉焼きを焼いた後のフライパンに鶏ひき肉と人参、桜海老、玉ねぎの半量を入れて炒めます。
- 合わせタレを加え軽く煮立てた後、ご飯を加えタレが均一に混ざるように炒めます。
味をみて塩コショウ醤油で味を調えます。
- ピーマンと残っていた玉ねぎを加えサッと炒めます。
皿に盛り目玉焼きと生野菜を添えて完成です。
【ワンポイントアドバイス】
調味料がバランスよく配合されクセの無い黄金の味にポイントを押さえる調味料を加える事で色々な料理に変身☆今回はスイートチリソースを加えインドネシア料理になってもらいました。2013 4/22