キー豆カレーで恵方巻きby お美津さん
【料理紹介】
醤油で風味豊かに仕上げたキー豆ーカレーを特製酢飯でクルッと巻きました。
リンゴ酢とハチミツ、カレー粉で作った寿司酢です☆
カレーの香りがするだけでテンションマックスの主人に作ったカレー恵方巻き(笑
 |
【人数】:分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
ご飯 |
500g(1.5合) |
リンゴ酢 |
大さじ3 |
ハチミツ |
大さじ1.5 |
カレーパウダー |
小さじ1.5 |
塩 |
小さじ1 |
鶏ひき肉 |
150g |
玉ねぎみじん切り |
50g |
大豆(水煮缶使用) |
50g |
※酒、みりん |
各大さじ1 |
※カレールウ |
1かけ |
※ヤマサ有機丸大豆吟選醤油 |
大さじ2 |
玉ねぎ、パプリカ、セロリ、キュウリ |
各20g |
海苔(半分にカットする) |
2枚分 |
サンチュ(海苔に合わせてカット) |
4枚 |
スライスチーズ(縦に4等分) |
1枚分 |
|
【作り方】
- リンゴ酢にハチミツと塩、カレー粉を合わせカレー寿司酢を作ります。炊きたてのご飯に加えサックリ均一に混ぜ合わせます。
- キー豆カレーを作ります。
サラダ油少々で玉ねぎと鶏肉を炒めます。
大豆と※印の調味料を加えて汁気が飛ぶまで炒めます。
- 野菜は薄い千切りにして混ぜ合わせておきます。
海苔は長い方を基準に半分にカットします。
- ラップの上に海苔をおきカレー酢飯の1/4を広げます。
サンチュ、他の具を乗せて手前から一気に巻き完成です。
【ワンポイントアドバイス】
2013 2/4