信田風ロールキャベツby お美津さん

【料理紹介】

根野菜をたっぷり混ぜ込んだ鶏種を油揚げと一緒にキャベツで巻きコトコト煮込みます。

【人数】:分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
キャベツの葉 大6枚
油揚げ 1,5枚
鶏ももひき肉 150g
*しいたけ(みじん切り) 3枚分
*ごぼう(みじん切り) 25g
*人参(みじん切り) 25g
*レンコン(みじん切り) 20g
*玉ねぎ(みじん切り) 20g
*生姜(みじん切り) 10g
*卵黄 1個
*生パン粉 15g
*和風だしの素(顆粒) 小さじ1
900cc
白だし 120cc
30cc
砂糖 20g
生姜(スライス) 6枚
かんぴょう(水洗いしたもの) 適量

【作り方】

  1. キャベツは茹で芯の厚い部分は削ぎ落し巻きやすい状態にします。
    油揚げは周りの3辺をカットし開き4等分します。
  2. フライパンに少量のサラダ油を熱しシイタケ、ごぼう、人参、レンコン、玉ねぎ、生姜をサッと炒め冷ましておきます。
  3. 鶏ひき肉に②とパン粉、卵黄、だしの素を加え混ぜ6等分します。
    キャベツを広げ油揚げ、③を乗せて包み干瓢で結びます。
  4. 鍋に水と白だし、酒、砂糖、生姜を入れて沸騰させます。
    ここにロールキャベツを並べコトコトやわらかくなるまで煮ます。

【ワンポイントアドバイス】

野菜の量は目安です。残り野菜でどうぞ。 2012 12/28