イタリアン味噌と焼トマトのペペロンチーノby お美津さん
【料理紹介】
仙台みそとにんにく、鷹の爪をオリーブオイルでじっくり炒めたイタリアン味噌に
パスタを絡めた新感覚のペペロンチーノ、焼きトマトを添えて味のバランスを調えます。
味噌を使っているのにちゃんとイタリアン♪
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
パスタ |
100g |
水(塩小さじ2入り) |
1リットル |
オリーブオイル |
大さじ1.5 |
にんにく(みじん切り) |
大さじ1 |
鷹の爪 |
1~2本 |
仙台みそ |
小さじ2 |
砂糖 |
小さじ1/4 |
白ワイン |
大さじ2 |
プチトマト(半分にカット) |
3個 |
|
【作り方】
- 鍋に湯をわかしパスタをゆで始めます。
プチトマトはカットした面を上にしてグリルなどで軽く焼きます。
- 冷たいフライパンにオリーブオイル、にんにく、鷹の爪、仙台みそを入れて弱火にかけます。
- 弱火~中火、焦がさないように注意しながらじっくりと良い香りがしてくるまでニンニクと仙台みそを炒めます。
- ③にパスタ、白ワイン砂糖を少々加えソースとなじむように炒めます。器に盛り焼きトマトを添えます。
【ワンポイントアドバイス】
焼きトマトは甘くて美味しいですよ。
2012 12/5