甘味噌が決め手☆チンする鮭ちゃんちゃんby お美津さん

【料理紹介】

仙台みそで作るコクのある甘味噌だれが決め手。
鉄板で焼かなくても大丈夫、レンジ加熱した野菜と鮭に甘味噌をトロリとかければ
お家で簡単に鮭のちゃんちゃん風が楽しめます。

【人数】:分 【調理時間】:15~30分
【材料】
生鮭 2切れ
キャベツ(ざく切り) 150g
もやし人参ニラ、しめじなどお好みで 合わせて100g
たまねぎ(薄切り) 小1/4個分
バター 10g
仙台みそ 大さじ2
麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ2
砂糖 大さじ3
白すりごま 大さじ2
豆板醤(お好みで) 少々

【作り方】

  1. 鮭は食べやすくカットします。キャベツはざく切り、人参は千切り、他の野菜も食べやすくカットします。
  2. レンジ加熱可能な大皿に玉ねぎ以外の野菜を広げ鮭を乗せます。鮭の上に玉ねぎを乗せます。バターは数カ所に散らします。
  3. ②にラップをかけて5分前後、様子を見ながらレンジにかけます。
  4. 仙台みそに麺つゆ、砂糖、すりゴマ、豆板醤を混ぜタレを作ります。③のラップをはずしタレをかけて完成。

【ワンポイントアドバイス】

レンジでお手軽チャンチャン焼きです。
2012 12/3