霜降りサーモンの白だし漬けby お美津さん

【料理紹介】

ヤマサ昆布つゆ白だしを使いサーモンを漬けにします。
程よい塩気と旨味がサーモンの美しい色を壊さず浸透しとても美味しく仕上がりました。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
トラウトサーモン(刺身用の柵) 200g
ヤマサ昆布つゆ白だし 大さじ4
鷹の爪 1本
大葉、貝割れ菜、ミョウガの千切りなど 適量

【作り方】

  1. 鍋にたっぷり湯を沸かしサーモンを柵のまま5秒ほど茹でる。
    すぐに引き上げて周りを霜降り状態にする。
  2. ①を皿などに乗せ冷凍庫に入れ5分冷す。
  3. 冷凍庫から②を出し5ミリ程の厚さにスライスする。
  4. タッパーなどの容器にサーモンを並べる。全体に白だしをかけ唐辛子をちらし冷蔵庫で1時間以上なじませてから頂きます。

【ワンポイントアドバイス】

加熱した部分は身がはがれやすいのでゆっくり丁寧にカットしましょう。
2012 11/22