新☆わかめの 中華炒めby food townさん

【料理紹介】

春の新わかめは柔らかく香りがよいのが特徴☆サラダや酢のものがおおいぃけど、にんにくと胡麻油で炒めて食べるのがお気に入り。おつまみやラーメンにのせたり。作り置きおかずとして重宝します。なんといっても 若芽がたっぷり食べれるうえ”ごはんが進むおかず”になっちゃうのがいいところ

【人数】:4人分 【調理時間】:5分未満
【材料】
生わかめ 100g※乾燥わかめなら40g~
にんにくみじん切り 1/2片
生姜みじん切り 1欠片
大1
醤油 大3
ごま油 大さじ1
輪切り唐辛子 少々
〈仕上げ〉 針生姜少々

【作り方】

  1. わかめは、水で洗い[※塩わかめは塩抜きをする]一口大に切る
  2. 温めたフライパンに、ごま油、にんにく、しょうがのみじん切り、輪切り唐辛子を入れ香が出たら、わかめを加えさっと炒め、酒、醤油を加えひと混ぜしたら出来上がり。
  3. 器に盛り、針生姜を添える。

【ワンポイントアドバイス】

※醤油と酒の代わりに麺つゆで味つけしても美味しゅうございます。
※サラダ油で炒めて仕上げにごま油をたらりと香りづけ程度に加えるとよりごま油の風味が立ちおいしい。