ぽかぽか♪ ☃*✿ 生姜香る豚汁鍋 ✿*☃*☆by food townさん
【料理紹介】
我家の豚汁は、生姜をたっぷり入れます。食卓で卓上コンロで温めながらの『ながら汁』心も身体もぽかぽか♬ほっこり♡癒されます
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
豚肉 |
200g |
こんにゃく |
1/2枚(100g) |
にんじん |
1/3本(60g) |
大根 |
1/8本(100g) |
里芋(じゃがいも可) |
小2個(200g |
長ねぎ |
10cm分 |
生姜 |
2片 |
胡麻油 |
小2 |
<だし汁:味噌> |
*** |
味噌 |
大4~ |
だし汁 |
5cup |
●酒 |
大2 |
⋆ |
七味とうがらし 少々 |
|
【作り方】
- ◆こんにゃくは下ゆでし、短冊に切る。大根、人参、里芋は1口大に切る。
◆生姜はすりおろし、生姜汁=大1をとっておく。
- 鍋に胡麻油、生姜すりおろしを入れ、香りが出たら豚肉を入れて炒め1のこんにゃく・大根・人参を加えて炒める
- だし汁と●を入れて10分煮る。
~里芋を加える。芋に火が通ったら味噌を溶き入れる。
- 卓上にカセットコンロを用意し弱火で温めながら~
✤器に盛り、ねぎ、1の生姜汁、好みで*をふる
~出来上がり♪
- ♥煮詰ったり、翌朝に〜牛乳を加えるとまろやかになり、別の美味しさがあります
☝味を見ながら
"少しずつ"
入れて♪
【ワンポイントアドバイス】
※分量は4人分:8
※生姜は多いかな?くらいが丁度いいです。ゲストが時間差で来たり、皆そろって食事ができないときには便利な鍋=汁や下茹でした野菜を用意し適宜足して♪
~これをメインに、茹でたうどんや素麺、お正月は焼いたお餅を入れ雑煮にしたり♪お勧めです。号土鍋使用