しらすde自家製ちりめんじゃこ✰ by food townさん

【料理紹介】

漁師さんから頂いたバケツ1杯のしらす~新鮮なうちに自家製”ちりめんじゃこ”にして長期保存しましょ♥ レンジでチンです✰

【人数】:5人以上分 【調理時間】:5分未満
【材料】
しらす 適量

【作り方】

  1. シラスをキッチンペーパーに広げ、中央をあけレンジで1分加熱、扉をあけ蒸気を逃がし全体をほぐす。
  2. ①を繰り返し好みの状態に仕上げる。
  3. 乾燥材と共に密封容器にいれ冷蔵庫で保存。
    ※短期保存は乾燥材はなくても大丈夫です。
  4. 【アレンジ】 紫蘇ひじきじゃこふりかけ
      ひじき,生姜,紫蘇、胡麻を加えて味付け。これはご飯や、麺、野菜とあえたり、何かと使えるので、必ず冷蔵庫にストックしている

【ワンポイントアドバイス】

※少量~300g位なら1分×2回でOK(加熱しすぎは禁物)後は乾いたペーパーにのせ自然に冷ますくらいが丁度よい仕上がりです。
※レンジ600w使用。加熱時間はシラスの量や電子レンジの機種により異なるので調節してください。