家計にやさしい♪ ☆【豚肉と白菜の食べるラー油鍋 ♪】☆美味しく♪大満足by food townさん
【料理紹介】
安☆簡単☆激旨っ☆⌒(*^∇゜)v今年の流行鍋はこれだね‼この時期どこの家庭にもある身近なお安い材料2つだけ。
豚肉&白菜は使い切り。おもいたったらすぐに簡単に作れる鍋です
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
白菜 |
1/2株 |
豚肉[薄切り・こま切れ] |
400g~ |
長ネギ |
1本 |
食べるラー油 |
適量 |
A鶏ガラスープ |
大2 |
A生姜すりおろし |
1片分 |
|
【作り方】
- 白菜の葉と葉の間に豚肉を挟む。
5cm幅に切り、切り口を上に~厚鍋に敷き詰める
Aを入れ、鍋の7分目まで水をくわえたら蓋をし火にかける。食材に火が通ったら塩胡椒で味を調え完成。
- 仕上げに、刻んだ長ネギを加え少し蒸らして、食べるラー油と頂く。
- ✿食べ終わったら、残りのスープに、家にある野菜、茹でた中華麺や乾麺と付属のラーメンスープも加えて〆はラーメンが◎。
✿雑炊も美味しかったです。
【ワンポイントアドバイス】
☆豚肉は、白菜1枚ごとに挟むと肉が足りなくなるので、~適当な葉間隔に挟めばOK
☆スープは鶏ガラを使いましたが、我家では〆にラーメンを食べるので、余りがちな付属のラーメンスープ3~4袋で作ったりします。
※調味料の量はお好みで加減してください。