なんちゃってタルト風 さくさくクランブルのブルーベリー&チーズケイクby るーちゃんママさん
【料理紹介】
一つの生地から、さくさくクランブルとチーズケイクが完成します。
中には、ブルーベリージャムとクリームチーズがかくれんぼ。
とっても簡単なのに、華やかな出来上がり。
ササッと作れるので、後はゆっくりお茶タイムを楽しんでください。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
バター |
70g |
a クリームチーズ |
50g |
きび砂糖(グラニュー糖でも) |
80g |
卵 |
1個 |
薄力粉 |
150g |
ベーキングパウダー |
大さじ1/2 |
グラハムビスケット(市販の全粒粉のビスケット) |
30g |
ブルーベリージャム |
80g |
b クリームチーズ |
50g |
|
【作り方】
- 室温に戻したバターとa クリームチーズをボールに入れ、ホイッパーでなめらかに混ぜ合わせます。
- きび砂糖を3回、溶きほぐした卵を3回に分けて加え、ふるっておいた薄力粉とベーキングパウダーを一度に加え、ゴムベラで切るように混ぜ合わせます。
この生地を、90~80gとりわけ冷蔵庫で冷やしておきます。
- 18㎝セルクルの内側に、サラダオイルを薄く塗り、クッキングシートを敷いた上にのせます。
そこへ生地を全部移し、ゴムベラでだいたい平らになるようならします。
スプーンでジャム、b クリームチーズをすくい、適当に並べます。
- 手で適当に砕いたビスケットと、冷蔵庫の中のとり分けておいた生地を混ぜ合わせ、適当な大きさにして(いろいろな大きさがあった方が仕上がりがきれいです)3の上にのせます。
170度40分程度で焼き上げます。
- 焼き上がって粗熱がとれたらセルクルを外し、冷まします。
最後に、泣かない粉糖をかけ、あれば刻んだピスタチオを散らしても綺麗です。
【ワンポイントアドバイス】
型は、18センチサイズを使ってください。(18センチ底取れデコ型でも、大丈夫です。)
15センチサイズの時は、生地を全部使わずに、厚みをあまり出さないように生地を敷きこみ、残りは他の型で焼くなどして下さい。
ブルーベリージャムがなければ、ラズベリージャムでも美味しくできます。
また、フレッシュなブルーベリーを一緒に焼きこんでも美味しいです。