簡単なのに、 旨すぎるロール白菜 by chipu516 クックパッドで活躍中!さん
【料理紹介】
鍋で余った白菜でロール白菜を作ってみました
これがかなり好評でした
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
合挽き肉 |
400g |
白菜(1枚になってるもの) |
8枚 |
玉ねぎ |
1個 |
●塩 |
小さじ1 |
●こしょう |
少量 |
●パン粉 |
大さじ3 |
●牛乳 |
大さじ3 |
●ナツメグ |
5振りほど |
◎ケチャップ |
100cc |
◎酒 |
大さじ2 |
◎さとう |
大さじ1・1/2 |
◎ウースターソース |
大さじ1 |
◎コンソメ(顆粒) |
小さじ1 |
◎水 |
300cc |
|
【作り方】
- 白菜を洗い、シリコンスチーマーまたは、耐熱皿で1000Wの電子レンジで7分加熱します
(ご家庭のW数で換算下さい)
- 白菜をレンジで加熱している間に、玉ねぎをみじん切りにします
- フライパンに油大さじ1をしき、中火で玉ねぎを半透明になるまで炒めます
- 玉ねぎのあら熱を取っている間に、●の合わせ調味料を作ります
- 深めのフライパンまたは鍋に調味料を入れて、中火で加熱し調味料を溶かし一旦火を切ります
- 4のフライパンに肉、◎の調味料を加えます
- 粘り気が出るまで、よくこねて下さい
- 8等分にし、俵型に形を整えます
- 加熱した、白菜の芯の部分両面を、包丁の背で叩いて柔らかくさせます
- 白菜の1/3の場所に形成した肉を乗せます
- 肉を巻いていきます
葉の部分は折り込んで巻きます
巻き終わりを爪楊枝で止めて下さい
- 4のフライパンに、ロール白菜を並べていきます
中火にかけて、時々スープをロール白菜に掛けながら、10分加熱します
- 器に盛り、爪楊枝を外し、タレをかけてお召し上がり下さい
- 器に盛り、爪楊枝を外し、タレをかけてお召し上がり下さい
【ワンポイントアドバイス】
白菜の芯の部分はよく叩いて、柔らかくして下さい