大根菜とちりめんじゃこのソフトふりかけby みぃ子355さん

【料理紹介】

田舎の母から大量に葉つき大根が送られて来た時に必ず作ります。

炊きたてご飯で混ぜご飯にするのがオススメ!!
作りたてが最高ですが、冷蔵庫で数日もちます。

【人数】:分 【調理時間】:5~15分
【材料】
大根の葉っぱ 1~3本分
ちりめんじゃこ 適宜
ゴマ 適宜
胡麻油 大さじ1
醤油 大さじ2分の1

【作り方】

  1. 大根の葉をよく洗って水気を切り、6~7ミリ程度に細かく刻む。
  2. フライパンに胡麻油を熱し、ちりめんじゃこをカリカリに炒める。
  3. 刻んだ大根の葉もフライパンに投入。
    全体にしんなりとしてくるまで炒める。
  4. 醤油とゴマを入れ、香ばしい香りがたてば完成。

【ワンポイントアドバイス】

ちりめんじゃことゴマの量はお好みで大丈夫です。葉っぱの量が少ない時は醤油や胡麻油の量は減らしてください。