とうもろこしのホットビスケット。by きー。さん

【料理紹介】

焼き菓子に野菜や豆を入れて焼くのが好きです。
色もかわいいし、ちょっぴり体に優しい気がするのです。
茹でて冷凍してあったコーンを使ってホットビスケットを焼きました。
外側はカリッと、中はしっとり。
ほんのりコーンの味がします。
朝ご飯代わりに食べたい、そんなホットビスケットです。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
☆小麦粉   100g
☆全粒粉   25g
☆甜菜糖  大さじ1
☆ベーキングパウダー  小さじ1
☆塩   ひとつまみ
グレープシードオイル 大さじ1と小さじ2
牛乳 大さじ2
冷凍コーン 大さじ5プラス適宜

【作り方】

  1. 準備
    コーンは解凍してフードプロセッサーでペーストにする。
    ペースト大さじ5と牛乳を合わせておく(★)。
  2. フードプロセッサーに☆を入れて数回回す。
    オイルを加えてサラサラな状態になるまで回す。
    大きめのボールに移し、合わせておいた★と粒のままのコーンを加えてナイフなどで切るように混ぜる。
  3. ゴルフボールより少し小さめに丸めてトレーに置き、手のひらで軽く潰す。
    210度で20分焼く。

【ワンポイントアドバイス】

生地はかなり柔いです。
軽く手を濡らすか、スプーンですくうといいです。
そして、ギュッと丸めないで軽くまとまる程度に。

食べる時は温め直して食べてね。