ココナッツとデーツのビスコッティ。by きー。さん

【料理紹介】

ココナッツオイルを使って今度はビスコッティを焼きました。
ココナッツ繋がりでココナッツチップスも加えてです。
卵、バターは不要、ザックザクでおいしいよ。

【人数】:分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
☆小麦粉(中力粉)   100g
☆全粒粉、アーモンドミール   各50g
☆ベーキングパウダー    小さじ1
ココナッツオイル   大さじ4
★豆乳(無糖)   100ml
甜菜糖   60g
  ひとつまみ程
ココナッツチップ   25g
デーツ   40g

【作り方】

  1. 準備
    大きめのボールに★を入れて良く混ぜ合わす。
    ココナッツイルは湯煎にかけて溶かしておく。
    デーツは粗く刻む。
  2. フードプロセッサーに☆を入れてひと回しする。
    ココナッツオイルを加えて回し、サラサラな状態にする。
  3. ★のボールに材料を全部入れヘラでザックリ混ぜる。ベーキングペーパーを敷いたトレーにのせ、コッペパン形を作る。
  4. 170度のオーブンで約40分。
    粗熱が取れたら1cm幅にスライス。
    ブレッドナイフを使うといいです。
  5. トレーに並べ150度で15分〜、返してさらに15分〜、またはしっかり乾燥するまで焼く。

【ワンポイントアドバイス】

かなりベタついた生地です。生地をトレイにのせたらゴムベラなどを使って形作るといいです。
手で向こう側と手前側をしっかり掴んでスライスすると上手くいきます。多少厚めにスライスする方が崩れにくいです。