我が家の冷やし中華。by きー。さん

【料理紹介】

子供の頃から慣れ親しんだ具材はハム、きゅうり、錦糸卵。
そして紅ショウガ。
今は普段、肉類を食卓に出さないのでハムは使いません。
数種類の野菜とツナ缶を使っています。
もちろんたれは手作りの。

【人数】:分 【調理時間】:5~15分
【材料】
中華麺   適宜
ツナ缶   適宜
錦糸卵   適宜
きゅうり、人参など野菜の千切り   適宜
作りおきの冷やし中華のたれ   適宜
練り辛子   適宜

【作り方】

  1. 野菜は千切り、又は食べやすいように切る。
    錦糸卵を作る。
  2. 中華麺は袋の表示通りに茹でてお湯を切り、冷水で洗いながらぬめりを取る。
    水気をよく切って器に盛る。
  3. 具材を麺の上に盛りつけて練り辛しを添え、たれをかける。

【ワンポイントアドバイス】

錦糸卵の作り方はhttp://astroyd.exblog.jp/15050922、たれの作り方は関連記事↓を見てね。