そば粉の ココナッツレモンケーキby View From The Kitchenさん
【料理紹介】
そば粉を使います
アレルギーのある方はNG!
バター、ココナッツオイル、オリーブオイルと お好みで置き換え可能です!
分量は 21×21㎝の正方形の浅い型です
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
★そば粉 |
160g |
★アルミニウムフリーベイキングパウダー |
小さじ2 |
♡バター |
60g |
♡ココナッツオイルorオリーブオイル |
60g |
♡ブラウンシュガーorハチミツ |
120g |
♡豆乳 |
40cc |
♡たまご |
2個 |
♡レモン汁+レモンジェスト |
約1個分 |
♡塩orあればレモン塩 |
小さじ1 |
☆粉砂糖 |
適量 |
☆ココナッツファイン |
適量 |
☆レモン汁 |
少々 |
♡フラックスシード |
大さじかるく1 |
♡ポピーシード |
おおさじかるく1 |
|
【作り方】
- ★あわせてふるっておく
レモン汁とゼェストはアイシィングようにすこしとっておく その残りを生地全部使う
- ♡をよく混ぜ合わせる
そこへ★を二回に分けてダマにならないように混ぜ合わせる
- 170度に予熱したオーブンに入れて20分焼く20分は目安です
お持ちのオーブンに合わせて時間を調整します
- こんがりと膨らんで 串を刺してもつかなければオーブンからだし 十分に冷まします
- ☆アイシィングをつくります
☆粉砂糖に少しづつレモン汁を加えよく混ぜます
やわらかすぎないように一滴づつのような気持ちで 入れ混ぜます べったりとケーキの上に塗るのではなくて 線を描くように ジップロックにできたアイシィングをいれ 角を二ミリほどカットして しぼりだし
スピーディに サーサーット線を描きま全体にかけおわったら すぐ ここなっファインをまぶします
- 2時間ほどでアイシィングは固まりケーキをカットできます 急ぐ場合は、少し冷蔵庫に入れるとすぐに固まります
【ワンポイントアドバイス】
フラックスシードやポピーシードのかわりに、くるみやアーモンドなどを細かくして入れてもレモン風味にはよくあいます