鶏肉のキウイマーガリンソースby ぱおさん
【料理紹介】
カリカリにソテーした鶏肉に、はちみつとマーガリンで簡単に作るキウイソースをかけます。甘酸っぱいキウイにマーガリンの風味が加わり、コクのあるお肉にピッタリのフレンチ風の一皿に仕上がります。シンプルなソースなのでマーガリンの香りが引き立ち、お肉との相性も良く、さっぱりといただけます。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
鶏もも肉 |
1枚 |
<A>塩・コショウ |
少々 |
<A>にんにく |
1/2片(すりおろし) |
<A>酒 |
大さじ1 |
キウイ |
2個 |
はちみつ |
小さじ2 |
小岩井 マーガリン【醗酵バター入り】 |
20g |
パプリカ(赤・黄) |
各1/2個 |
塩・コショウ |
少々 |
|
【作り方】
- 鶏もも肉は楊枝でブツブツと穴を開けて、<A>で下味をつける。
パプリカを小さめに乱切りにする。
- フライパンにマーガリン5gを熱し、(1)の鶏肉の皮面を下にして中火で焼く。
ヘラなどでギュっと押しながら皮をカリカリに焼き、8割焼けたらひっくり返し、弱火で中まで火を通す。フライパンの空いている部分でパプリカを炒め、塩・コショウで味付けをしてお皿に盛り付ける。
- キウイの半量を角切りにし、残りはすりおろしにする。はちみつと共に小鍋に入れて弱火にかける。残りのマーガリンを加えて溶かしてソースを作る。お肉にかけて完成。
【ワンポイントアドバイス】
キウイソースは煮詰め過ぎず、さっと温めるくらいにして、加えたマーガリンが溶けたら完成です。