餃子の皮がもっちり☆白菜と豚肉の餃子ミルフィーユ鍋by ぱおさん
【料理紹介】
白菜と豚バラ、餃子の皮、大葉を重ねた・・・
餃子ミルフィーユ鍋!!
餃子の皮が具を繋いでくれるのでまとまりもよくて
もっちもち触感がおいしいです!!
星人参を乗せてクリスマス仕立ての鍋料理です
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
白菜 |
1/2個 |
豚肉薄切り・ |
300g |
大葉 |
20枚くらい |
餃子の皮 |
30枚 |
にんにく、生姜 |
各1かけ |
人参、万能ねぎ |
適量 |
☆だし汁 |
1カップ |
☆めんつゆ |
大さじ1 |
☆酒 |
大さじ2 |
|
【作り方】
- 白菜は縦1/4に切り、白菜の上に豚肉の薄切りを並べ、
大葉を2~3枚、餃子の皮を2~3枚重ねる、それを白菜の分だけ繰り返す。
もう1セット作る。
少しラップをしておくと、餃子の皮が馴染んで切りやすいです。
- 5cm幅に切る。鍋にぎっちり隙間なく並べる。空いている部分に余った白菜を詰める。
- にんにく、生姜を差し込む。☆をまわしかけて、蓋をして中火にかける。
沸騰したら弱火にして20~30分くらい白菜がくたっとしたら出来上がり~!!
最後3分くらいで星型にくりぬいた人参を乗せてください。
【ワンポイントアドバイス】
ぎっちり隙間なくつめると綺麗に仕上がります。