つるコリッ冷製胡桃とチーズのライス餃子☆by ぱおさん
【料理紹介】
少量のひき肉に冷ごはん、くるみをごろごろ入れて・・・
大人用にはブルーチーズを加えて冷製の餃子のしました~!!
つるんとした冷製の水餃子の皮にコリコリ胡桃がいいアクセントに!!
冷ごはんを入れているので冷製でも柔らか~。
少量のお肉で出来るのでヘルシーです
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
餃子の皮 |
12枚 |
☆豚ひき肉 |
100g |
☆冷ごはん・ |
120g |
☆玉葱 |
1/3個(みじん切り) |
☆胡桃 |
30g(粗めに砕く) |
☆パセリ・ |
大さじ2(みじん切り) |
☆塩 |
小さじ1/2 |
☆胡椒 |
少々 |
ブルーチーズ・ |
・適量(小さくちぎる) |
ケチャップ、マヨネーズ・ |
適量 |
|
【作り方】
- 玉葱は耐熱容器に入れ電子レンジで1分加熱。
☆の材料をすべて混ぜ合わせてよく練る。
大人用にはブルーチーズを少量加える
- 餃子の皮の半周に水で溶いた小麦粉をつけて、真ん中に①のタネをのせてヒダを寄せながら閉じる
- 沸騰したお湯に②を入れて浮き上がってきたら冷水に取って
出来上がり~!!
- お好みでケチャップ&マヨネーズのオーロラソースをつけていただきま~す
【ワンポイントアドバイス】
*包んだ餃子は小麦粉を敷いたバットに並べるとつきにくいです。
*水餃子用の皮がオススメです。
*ブルーチーズはお好みで量を調節してください。