あさりとイカのバジルワイン蒸しby ぱおさん
【料理紹介】
魚介とたっぷりの野菜をアンチョビでコクのあるワイン蒸しにしました。
あさり、イカの旨みをたっぷり吸った野菜がおいしく、仕上げに、ミニトマトとバジルを加えて、爽やかな風味がアクセントになっています。残ったスープにバゲットを浸して食べてもおいしいです。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
あさり |
250g |
イカ(胴体) |
1杯 |
※酒、片栗粉 |
小さじ1/2 |
※塩 |
少々 |
オリーブオイル |
大さじ2 |
にんにく |
1かけ(みじん切り) |
アンチョビ |
3切れ(みじん切り) |
ズッキーニ |
1/2本(半月切り) |
セロリ |
1本(薄切り) |
じゃがいも |
1個(乱切り) |
ミニトマト |
8個 |
バジル |
6枚 |
白ワイン |
100ml |
塩、こしょう |
各少々 |
|
【作り方】
- イカの胴体は、格子に包丁で切り目を入れ、一口大に切る。※を揉みこむ。じゃがいもは切って、電子レンジ(600w)で2分加熱する
- フライパンにオリーブオイル、にんにくを弱火で熱し、アンチョビを加えて、香りがでたら、
砂抜きしたアサリ、セロリ、ズッキーニ、じゃがいもを加えて炒める。
- イカを加えて炒め、白ワインを加えてフタをし、弱火で蒸し焼きにする。あさりの殻が開いたら、ミニトマト、バジルを加えて蒸し焼きにし、トマトの皮が破れたら塩、こしょうをふって完成!
【ワンポイントアドバイス】
イカを柔らかく仕上げ、野菜をシャキっと仕上げるために、炒め過ぎずに手早く仕上げるのがポイントです。あさりとアンチョビから塩分が出るので、仕上げに様子をみて、味を調節してください。