我が家の定番♪カスタードクリーム入りティラミスby chapkanonさん
【料理紹介】
ひと手間かけてマスカルポーネにカスタードクリームを混ぜています。
スポンジにもコーヒーリキュールを染み込ませて大人の味に♪
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
A 卵 |
2個 |
A 砂糖 |
65g |
A 薄力粉 |
47g |
A ココア |
14g |
A 牛乳 |
大さじ1 |
A バター |
15g |
B 湯 |
100cc |
B 砂糖、コーヒーリキュール |
各小さじ1 |
B インスタントコーヒー |
小さじ2 |
C 卵黄 |
2個分 |
C 牛乳 |
160cc |
C グラニュー糖 |
30g + 30g |
C 薄力粉 |
大さじ2 |
D 生クリーム |
200cc |
D マスカルポーネ |
250g |
E ココア |
適量 |
|
【作り方】
- Aの材料でスポンジを焼く。
薄力粉とココアは合わせてよくふるっておく。
卵は少しあわ立ててから3回に分けて砂糖を加え、卵液を落とした跡が残るくらいまでしっかりあわ立てる。
牛乳とバターは合わせて溶かしておく。
- あわ立てた卵に粉類を加えてよく混ぜ、
最後に溶かしバターを加えてさらによく混ぜる。
190度で15分焼く。
- Bをよく混ぜて、2の生地が熱いうちに染み込ませる。
- Cでカスタードクリームを作る。
卵黄に砂糖30g、薄力粉を入れてよく混ぜる。
鍋で牛乳を温め砂糖30gを溶かす。
- 4の卵液に少しずつ温めた牛乳を加えよく混ぜる。鍋に戻し、よく練る。
皿に移し、表面にラップを貼って粗熱を取る。
- 生クリームしっかりあわ立てる。
5のカスタードクリーム、マスカルポーネも泡立て器などでそれぞれ滑らかにしておく。
生クリーム、カスタードクリーム、マスカルポーネをよく混ぜる。
- 3の生地の上に6のクリームをのせ、茶漉しでココアを表面にふりかける。
【ワンポイントアドバイス】
クリームを混ぜ合わせる時に、面倒でも1品ずつよく攪拌してから混ぜ合わせると滑らかなクリームになります。