伊達巻…オーブンで♪by chapkanonさん

【料理紹介】

家で簡単にできる伊達巻です。
オーブンで焼くので焦げたり、火が通らなかったりということもありません。

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
4個
はんぺん 110g
砂糖 大さじ3
みりん、牛乳 各大さじ1
塩、醤油 少々

【作り方】

  1. フードプロセッサーに材料をすべて入れてきれいなトロッとした液になるまで十分混ぜる。
    FPがない場合ははんぺんをビニール袋に入れて潰してから、ボールで泡立て器を使って卵などとよく混ぜる。
  2. クッキングシートを敷いた天板(22cm×22cm)に卵液を流し入れる。
  3. 200度で20分、向きを変えて10分焼く。
    焼き色がつけばOK。
    オーブンの癖をみて温度、時間、向きなど調節してみてください。
  4. 巻き簀に広げてしっかり巻く。
    (この時少し包丁で筋をつけておくときれいに巻けます)
    両脇と中央をしっかりゴムで留めて冷ます。
  5. 冷めたら巻き簀を外して出来上がり!

【ワンポイントアドバイス】

FPは少し時間を長めにしっかりかけると口当たりがよくなります。
包丁で筋を入れる時はくれぐれも深くなり過ぎないように。