炊飯器でパラパラ炒飯😉✌️by ちぃさん

【料理紹介】

炊飯器に具材を入れるだけで、簡単パラパラ本格炒飯の出来上がり😊
合間に、もう一品できます✌️

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
ご飯 3合
玉ねぎ 1個
人参 1/4
ベーコン 30gほど
ウェイパー 大さじ1
醤油 大さじ1
2個
ごま油 大さじ1
塩胡椒 少々
マヨネーズ 大さじ2

【作り方】

  1. 具材はみじん切りにする。
  2. ウェイパーを70ccの水にいれ、電子レンジ600wで30秒ほど温めて溶かす。
  3. 米をとぎ、三合の目盛りより少なめの水を入れ、卵より以下の材料以外全て入れ炊く。
  4. 熱したフライパンにごま油をひき、卵をスクランブルエッグ状に炒め、塩胡椒で味を整え皿にあげる。冷めたらマヨネーズで和える。
  5. 炊き上がったら、卵を加えよく混ぜ、3分程蒸らしてできあがり。

【ワンポイントアドバイス】

水加減さえ間違えなければ、成功間違いなし。青ネギを入れる際は、3本程みじん切りして、卵と一緒に炊き上がりご飯に混ぜればOK。