☆★☆マヨが決めて♪“ピスタチオとクリームチーズのハーブ食パン”☆★☆ by やーこさん

【料理紹介】

お店に売ってたら、食べてみたいな~と思ってた食パンを作りました(^^)
ピスタチオは、おつまみ用のほんのり塩味のお手軽なもの。

バター、牛乳は使いません♪マヨネーズの卵と酢の効果で、翌日でもふんわりで、塩も控えめにできました。

【人数】:4人分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
強力粉 250g
180cc
マヨネーズ 30g(約大さじ2)
ドライイースト 3g
天然塩 3g
パセリ、バジル 各小さじ1/2(塩のかわりにまとめてハーブソルト3gでも可)
クリームチーズ 30g
ピスタチオ(おつまみ用むいたもの) 20g

【作り方】

  1. ピスタチオの殻と、うすい皮をむく。

  2. パンケースに、ピスタチオ以外の材料を投入し、食パンコース・焼き色“淡い”にセット。

  3. 具材後入れコールで、ピスタチオを入れる。

【ワンポイントアドバイス】

マヨネーズの効果を生かしたいので、30gにし、風味はありません。きめ細かくてやわらかいので、スイーツパンにもサンドイッチにも合いますよ。
おかずパンなど、マヨネーズの風味を生かしたいときは、60gまで入れられます。
具材は、玉ねぎ、ハムなどもおいしいです。
ちょっとしっとりさを出したかったので、クリームチーズも加えました。
通常、生卵だとタイマーできませんが、マヨネーズなら投入できます。材料は、ピスタチオとクリームチーズ以外は、基本生地です。