わくわくミニハンバーグby アキラさん
【料理紹介】
一口サイズのミニハンバーグです!
日本食研さんの「煮込んでおいしいハンバーグソース」と「ハンバーグ作り」を使ってこども向けのかわいい煮込みハンバーグを作ってみました。
お子さまとご一緒にクッキングしてみるのも楽しいですよ☆
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
日本食研「ハンバーグ作り」 |
1袋 |
水 |
50ml |
日本食研「煮込んでおいしいハンバーグソース」てりやき味 |
1/2本 |
水 |
170ml |
にんじん・いんげん・プロセスチーズ(中に入れる食材) |
適量 |
ブロッコリー・にんじん(飾り用) |
適量 |
コンソメの素 |
適量 |
|
【作り方】
- 【下ごしらえ】
・中に入れる食材は角切りにし、食べやすいように火を通しておく。
(レンジでも、煮ても◎)
・飾り用の野菜
→ブロッコリーは、湯通し
→にんじんは柔らかく茹でて、型抜きをしておく。
- 日本食研「ハンバーグ作り」の手順に沿って
ボウルにふっくらハンバーグミックス1袋と水50mlを加え軽く混ぜる。
なじむまで、3分待つ。
- 2に、ひき肉と炒めタマネギハンバーグベースを加え、よく混ぜる。
角切りにした食材を真ん中に入れ一口程度のミニサイズに成形する。
- フライパンに油(分量外 大さじ1程度)をひき3を入れ軽く焼き色をつける。
油が多すぎる場合は、キッチンペパー等で取ってください。
- 別のフライパンに「煮込んでおいしいハンバーグソース」170gと同量の水(170ml)を入れ軽く混ぜた後、中火にかける。
- 4のハンバーグを入れ、とろみがつくまで煮込んだら出来上がりです。
【ワンポイントアドバイス】
野菜類はコンソメで煮るだけで食べやすくなるのでオススメです。
チーズは焼いても煮ても溶け出さないプロセスチーズのほうが良いでしょう。