ホームベーカリーで簡単☆ソフトフランスパン(丸フランスパン)by やま☆さん
【料理紹介】
なんとなく気分でハードなパンが食べたい時と、ソフトなパンが食べたい時ってありますよね^^
でも昨日はちょっとソフトなハードパンが食べたいって気分だったので、プチフランスを少し柔らかく仕上げてみました。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
強力粉 |
225g |
薄力粉 |
25g |
塩 |
小さじ1 |
水(冷蔵) |
185cc |
ドライイースト |
3g(小さじ1) |
|
【作り方】
- ホームベーカリーに材料をすべて入れ、「パン生地」コースでスイッチオン!
- 「パン生地」コースではコネ+一次発酵まで行ってくれますが、もうちょっとゆっくり発酵させたいので取り出して丸くまとめて、ボールに入れオーブンレンジの発酵機能で30℃60分にセットします
※室温で2~3時間かけて発酵させてもイーストの香りが少なくおいしいパンが焼けます☆
- 一次発酵が終わったら、生地を取り出し、スケッパー(包丁でOK)で4つに切り、生地の表面がピンと張るように丸めます
- 全て丸めたら、ベンチタイムを20分とり生地を休ませます
20分休ませたら生地を手の腹でつぶし平たく伸ばし3つ折りにしてから丸めます(成形)
巻き終わりはしっかり指でつまんでとめましょう!
こうして折って巻いて丸めることで、パンが縦に膨らみ高さがでます。
- パン生地を天板に並べ、オーブンレンジで30℃40分二次発酵します。
※室温で90分かけて発酵させてもイーストの香りが少なくおいしいパンが焼けます☆
- 天板にパン生地を並べ、220℃で30分焼いて完成です☆
※途中15分ぐらいのところで天板の左右をひっくり返し焼きむらをなくします。
【ワンポイントアドバイス】
ハードっぽさを残してちょっとソフトに仕上がったので、自分的にはとてもおいしくイメージ通りにできました。
フランスパンのレシピって砂糖も油分も入れないので、同じパンでもちょびっとヘルシーです☆